潜水記録 #111〜120

ケータイではフルブラウザでご覧下さい。
TOP PC専用
diving
2008/10/13更新
counter
2008/07/19 黄金崎
ビーチ左側ビーチ左側
今回は、ネジリンボウ狙い!でしたが、チビエイの写真も撮れてラッキー! 2本目は、水中七夕ということで、短冊を用意!何を書いたかは教えません!

2008/08/10 初島
フタツネフタツネ
この日は、初の初島でしたが、初物生物もダイバーも沢山でした。 で、今回初投入のデジタル一眼レフで、シャッターレスポンスが良いこともあって、写真を250枚も撮ってしまいました。 そのうちの半分は捨てゴマでしたが、いい練習にはなったと思う。 マクロの設定はまずますですが、ワイドの時はコンディションによって調節しないとダメかも。

2008/08/23 神子元島
江ノ口ジャブ根
今回初の神子元でしたが、東風(予報は5m)が強くてカメ根には潜れず、島の西側へのダイブとなりました。 それでも、水面は2mくらいの波があって、水深20mくらいでもうねりがかなりありました。
E-520は、途中でホワイトバランスを変えて見ましたが、外部フラッシュとのシンクロがうまくいってないらしく、ある程度以上の距離(1〜5m程度)では、みんな真っ黒になってしまいました。 うまく撮れたのは、ウミウシとイボヤギくらいか(神子元なのに)。 色々と設定項目が多くて、何が原因かよく分からない。 2つある水中モードは、変更できないパラメータがあって、使いたくないんだよなぁ。 折角、一眼なんだから、色々変更できないと意味がないと思うぞ。 でも、色温度設定でオリンパスブルーは出せそうだ、と分かっただけでも収穫か? 次回は、Mモードで、絞りとフラッシュのガイドナンバー設定で露出を合わせてみようと思う。 どの道、フラッシュを使う時は、シャッタースピードがある範囲に制限される訳で、大きくいじれるのは絞りとGNか。

2008/09/10 中木
塔島羽山
東海岸は強風で白波が立っていましたが、中木の海はベタ凪!ウネリや流れもほとんどなく、水中も明るくて超快適でした。
カメラのほうは、E-520のMモードを使いこなす前に、水中モードを試して、その設定を参考にすることにしました。 2本目では、マクロレンズを初投入!マニュアルフォーカスのピント合わせに苦労しましたが、雰囲気はそこそこ掴めたかな。 写真の出来はまだまだですけど。
予定していたドルフィンスイム(DS)がお休みということでしたが、 1本目の帰りに生け簀に寄って、何枚か写真を撮ってきました。 その後、サービスで話を聞いたら「DSできるよ」ということで、2本潜った後みんなでDSやってきました。

2008/09/23 神子元島
ジャブ根カメ根
台風の過ぎ去った後でコンディションはあまり期待していませんでしたが、天気は快晴! 海上は2mくらいの波で、浮上後に船を待つ時間が漂流している感じでした(笑)。 島には、ヘリが離着陸して何かしていたようです。


Dive #11〜20
Dive #21〜31
Dive #32〜39
Dive #40〜49
Dive #61〜72
Dive #73〜80
Dive #81〜90
Dive #91〜99
Dive #100〜110
Dive #121〜132
Dive #133〜140
Dive #141〜148
Dive #149〜157 Saipan
最新
写真・画像処理プログラム: Jun
撮影機材: OLYMPUS E-520/μ720SW/μ750、SEA&SEA YS-27DX
レンズ: ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm、Sigma 105mm F2.8 EX DG Macro、Seatool SAL-02-52、UN PCU-02
その他機材: SCUBAPRO XtenderV3 Q.A.B.、PC interface unit
各写真の左端の位置を、時間軸(撮影時刻)に合わせてあります。
写真をクリックすると拡大表示します。見たら、ブラウザの[戻る]ボタンで戻ってください。
(c)2007-2008, Jun