水深グラフ
2009/03/04更新
↓1本目はカマガ根へ。
後で気付いたんですけど、カメラのモードが普段使わない「シャッター速度優先」になってて、全体的にピントが甘いです。
ピントというか、絞りが足りない写真ばっかりになってます。
後半、写真がないのは、ハナタツ探しをしていたからですが、結局、見つけられず...
潜降してすぐ、体長3〜4mmのムラサキウミコチョウを発見!
でもノーマルレンズでの撮影は失敗に終わりました。
ニシキウミウシは、大瀬の外海で見て以来、2個体目でしたが、
今回はさらに別個体も見ることができました。
残念ながら、ウミウシカクレエビのオマケは着いていませんでした。
あと、下あご(青い部分?)に発光バクテリアが住み着いているという
マツカサウオですが、
今回見たのは約15cmとかなりビックサイズでした。
発光状況がよく分からなかったので、小田原城のようにライトアップしてあげました(爆)。
他は、オオナガレカンザシ
・クマノミ(yg)
・ウミスズメ
・キイロイボウミウシ
・ニジギンポ
・オルトマンワラエビ
・ハコフグ
・オニカサゴなど。
(c)2009, Jun